|
【総務省ICT政策トピックス】 |
「帯域制御の運用基準に関するガイドライン」について
| 総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部 データ通信課 |
ICTと気候変動に関する京都シンポジウムの結果について | 総務省 総合通信基盤局 国際部 国際機関室 |
平成19年「通信利用動向調査」の結果 | 総務省 情報通信政策局 総合政策課 情報通信経済室 |
【 巻頭特集 】 |
5000万世帯の完全デジタル化に向けて 地上デジタルテレビジョン放送の現状と取組 | 総務省 情報通信政策局 |
【 新企画! TELECOM LOUNGE 〜インタビュー 】 | あと3年、順調に来た地デジの普及ロードマップ 時流に乗ったワンセグも後押し ゲスト:社団法人デジタル放送推進協会 技術委員会 関 祥行 委員長 |
【 総務省u-Japan政策展望シリーズほか 】 |
WAVE LINE ザ・モバイル(第2回) 農作物を野生動物から守る――動物検知通報システム | 総務省 総合通信基盤局 電波部 移動通信課 角地直哉 |
ザ・自治体ICT革命! (第36回) 定住自立圏構想研究会報告書(地域情報化関連) | 総務省 情報通信政策局 地域通信振興課 地方情報化推進室 |
教育情報化の最前線(第26回) サイトの健全性維持や ITメディアリテラシー育成に向けたEMAの取組み | 総務省 情報通信政策局 情報通信利用促進課 |
【 NEW! 新連載 】 |
ザ・防災 放送における防災への取組 NHK放送技術研究所 | |
【好評連載】 |
新・幸福論 〜縮小文明とICTの福音 (第34回) 「通信と輸送の統合の回復」 | 東京大学 名誉教授 月尾 嘉男 |
ゆびきたす羅針盤2010 「イイカゲン〜セキュリティ考1〜」 | 経済産業省 大臣官房審議官(IT担当) 吉崎 正弘 |
サイバースペース法律相談所 アフィリエイト広告とドロップシッピング | 英知法律事務所 弁護士 森 亮二 |