情報通信NEWS
このページでは、情報通信に関する業界や行政のニュース・トピックスなどをお知らせしています。
- 2020.12.11
- 無線局免許手続規則に基づく無線局の設置する地域に関する告示案に係る意見募集の結果及びガイドライン改定版の公表
- 2020.12.11
- 「Beyond 5G推進コンソーシアム」の設立及び設立総会の開催並びに「Beyond 5G 新経営戦略センター」の設立
- 2020.12.08
- 「高度化された陸上無線システムに対する定期検査のあり方に関する検討会」報告書(案)に対する意見募集の結果及び報告書の公表
- 2020.12.07
- アクセス制御機能に関する技術の研究開発情報の募集
- 2020.12.04
- 「電気通信事業における個人情報保護に関するガイドラインの解説」の改正案等に対する意見募集
- 2020.12.02
- 「新たな日常」におけるインターネットのサービス品質確保に向けた提案募集の実施
- 2020.12.01
- 「デジタル変革時代の電波政策懇談会」における検討課題 に関する意見募集
- 2020.11.27
- 令和2年度情報通信月間行事「個人情報保護セミナー」開催のご案内
- 2020.11.24
- 令和2年度「異能vation」公募の結果等
- 2020.11.20
- 第5世代移動通信システムの普及のための周波数の割当てに関する意見募集
- 2020.11.20
- 国際電気通信連合(ITU)におけるIMT-2020無線インタフェース勧告案の作成
- 2020.11.17
- 「IoTの普及に対応した電気通信設備に係る技術的条件」に関する情報通信審議会からの一部答申
- 2020.11.16
- 情報通信審議会 情報通信技術分科会 IPネットワーク設備委員会 第四次報告(案)に対する意見募集の結果及び第四次報告の公表
- 2020.11.13
- 電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見募集の結果及び電波監理審議会からの答申
- 2020.11.13
- 「周波数再編アクションプラン(令和2年度第2次改定版)」の公表
- 2020.11.10
- 「電気通信事業法の消費者保護ルールに関するガイドライン」の改定案及び「電気通信事業法施行規則第22条の2の9第2号及び第3号の規定に基づき告示する件(平成28年総務省告示第153号)」の改正案についての意見募集
- 2020.11.10
- 携帯電話業界における「頭金」の表示や端末販売価格に関する注意喚起~携帯電話端末の購入を検討している方へ~
- 2020.11.06
- 「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の募集開始
- 2020.11.06
- 電気通信事業法施行規則の一部を改正する省令案等に関する意見募集
- 2020.11.02
- 平成31年総務省告示第23号(シングルキャリア周波数分割多元接続方式又は直交周波数分割多元接続方式携帯無線通信を行う無線局の送信装置であって、時分割複信方式を用いるもの及びローカル5Gの無線局の技術的条件を定める件)の一部を改正する告示案等に係る意見募集
- 2020.10.30
- 「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」等の公表
- 2020.10.30
- 11月はテレワーク月間です
- 2020.10.30
- デジタルサイネージを活用した災害関連情報の伝達に関する実証
- 2020.10.27
- 「モバイル市場の公正な競争環境の整備に向けたアクション・プラン」の公表
- 2020.10.21
- 民間ラジオ放送事業者のAM放送のFM放送への転換等に関する「実証実験」の考え方(案)についての意見募集
- 2020.10.16
- 令和2年度「地域課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」における実証内容の決定
- 2020.10.14
- 無線局免許手続規則に基づく無線局の設置する地域に関する告示案等に係る意見募集
- 2020.10.14
- 電波法関係審査基準の一部を改正する訓令案に係る意見募集
- 2020.10.13
- 総務省地域型テレワークトライアルの実施
- 2020.10.09
- 無線局免許手続規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集
- 2020.10.02
- 第5世代移動通信システムの利用に係る調査の結果の公表
- 2020.10.01
- 第53回受信環境クリーン図案コンクールの結果について-関東管内から中央協議会会長賞及び奨励賞に入賞-
- 2020.09.30
- 令和2年度の図案コンクールの入賞作品をアップしました。(2020.9.30)
- 2020.09.30
- 電気通信事業法施行規則及び電気通信事業報告規則の一部を改正する省令案に関する 意見募集
- 2020.09.29
- データサイエンス・オンライン講座「社会人のためのデータサイエンス演習」の開講
- 2020.09.17
- インターネット上の誹謗中傷に関する注意事項等をまとめた「インターネットトラブル事例集(2020年版)追補版」の作成・公表
- 2020.09.14
- 電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見募集
- 2020.09.11
- テレワークセキュリティに関する手引き(チェックリスト)等の公表
- 2020.09.11
- サイバー攻撃に悪用されるおそれのあるIoT機器の調査(NOTICE)の取組強化
- 2020.09.09
- 5G等の新たな電波利用ニーズに対応するための臨時の電波の利用状況調査の評価結果及び意見募集の結果の公表
- 2020.09.01
- 「インターネット上の誹謗中傷への対応に関する政策パッケージ」の公表
- 2020.08.31
- 電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見募集
- 2020.08.31
- 統一QR「JPQR」普及事業 WEB受付システム参加決済サービスの追加
- 2020.08.28
- 「DX時代における企業のプライバシーガバナンスガイドブックver1.0」の公表
- 2020.08.24
- ワイヤレスIoTの利活用者に係る検定試験に対する総務省後援の運用方針の公表
- 2020.08.24
- 電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見募集
- 2020.08.21
- 「医療情報を取り扱う情報システム・サービスの提供事業者における安全管理ガイドライン」(案)に対する意見募集の結果及び当該ガイドラインの公表
- 2020.08.21
- 令和2年度「テレワーク先駆者百選」の募集開始
- 2020.08.19
- 電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見募集
- 2020.08.17
- 中小企業等経営強化法の規定に基づく有線テレビジョン放送分野・電気通信分野・地上基幹放送分野に係る経営力向上に関する指針の一部を改正する告示案に対する意見募集
- 2020.08.14
- 周波数割当計画の作成案に係る意見募集
- 2020.08.07
- 「電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドライン」の改正案に関する意見募集
- 2020.08.07
- 「インターネット上の誹謗中傷への対応の在り方に関する緊急提言」及び意見募集の結果の公表
- 2020.08.07
- 「高専ワイヤレスIoTコンテスト2020」の採択結果
- 2020.08.06
- 令和2年度予算「放送コンテンツ海外展開強化事業(地域連携型)」の公募
- 2020.08.04
- 令和2年「情報通信に関する現状報告」(令和2年版情報通信白書)の公表
- 2020.07.31
- アマチュア局において使用する電波の型式を表示する記号を定める告示の一部改正案に対する意見募集の結果
- 2020.07.28
- 5G等の新たな電波利用ニーズに対応するための臨時の電波の利用状況調査の調査結果の公表及び評価結果(案)に対する意見募集
- 2020.07.23
- G20デジタル経済大臣会合(テレビ会議)の開催結果
- 2020.07.17
- 電気通信事業報告規則の一部を改正する省令案等に関する意見募集
- 2020.07.17
- 平成30年総務省告示第356号の一部を改正する告示案及び電波法関係審査基準の一部を改正する訓令案に係る意見募集
- 2020.07.17
- 「IoT・5Gセキュリティ総合対策2020(案)」に対する意見募集の結果及び「IoT・5Gセキュリティ総合対策2020」の公表
- 2020.07.15
- 発信者情報開示の在り方に関する研究会中間とりまとめ(案)に対する意見募集
- 2020.07.15
- 電気通信事業法第27条の3の規定の適用を受ける電気通信事業者の指定に関する告示案に対する意見募集
- 2020.07.10
- 令和2年7月豪雨により本人確認が困難な場合の携帯電話契約の本人確認方法の特例
- 2020.07.10
- 令和元年度電波の利用状況調査の評価結果及び意見募集の結果の公表
- 2020.07.08
- 地域発ICTスタートアップ創出に向けた全国アクセラレータ・プログラム始動!
- 2020.07.06
- テレワーク・サポートネットワーク事業の開始
- 2020.07.03
- インターネット上の誹謗中傷への対応の在り方についての意見募集
- 2020.07.03
- 「ICTインフラ地域展開マスタープラン2.0」の公表
- 2020.07.03
- 令和2年度予算「情報通信技術利活用事業費補助金(地域IoT実装・共同利用推進事業)」に係る採択候補の決定及び追加公募の実施
- 2020.06.30
- 「統一QR「JPQR」普及事業 広報大使任命式」の開催
- 2020.06.30
- 令和2年度「異能vation」に関する公募
- 2020.06.25
- 「放送ネットワーク整備支援事業(災害情報等放送・伝送システム整備事業のうち災害情報等代替伝送システム整備事業)」に係る提案の公募
- 2020.06.25
- NICTの多言語音声翻訳技術が警察庁のシステムに採用 (NICT)
- 2020.06.23
- 総務省・災害時テレコム支援チーム(MIC-TEAM)の立上げ
- 2020.06.19
- 「新型コロナウイルス感染症に関する情報流通調査報告書」
- 2020.06.17
- 無線設備規則及び特定無線設備の技術基準適合証明等に関する規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集
- 2020.06.16
- 「ICTインフラ地域展開マスタープラン プログレスレポート」の公表
- 2020.06.15
- 令和2年度における電波資源拡大のための研究開発の提案の公募(再公募)
- 2020.06.11
- 無線従事者規則の一部を改正する省令案に対する意見募集
- 2020.06.05
- 「第9回ロボット大賞」の募集期間を延長します
- 2020.06.03
- 「放送コンテンツ製作取引・法律相談ホットライン」専用サイトの運営開始
- 2020.06.02
- 新世代モバイル通信システム委員会報告(案)に対する意見募集
- 2020.06.01
- 無線局免許手続規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集
- 2020.05.29
- 無線LANのセキュリティに関するガイドラインの改定
- 2020.05.29
- 電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見募集
- 2020.05.29
- 令和2年度「地域IoT実装のための計画策定・推進体制構築支援事業(地域IoT実装タイプ)」における支援対象となる地方公共団体の募集
- 2020.05.29
- 令和2年度「電波の日・情報通信月間」における表彰
- 2020.05.22
- 「IoT・5Gセキュリティ総合対策 プログレスレポート2020」の公表
- 2020.05.21
- 「放送ネットワーク整備支援事業(災害情報等放送・伝送システム整備事業のうち災害情報等放送システム整備事業)」に係る提案の公募
- 2020.05.20
- 電波法第4条の2第7項の規定に基づき同条第1項の同法第3章に定める技術基準に相当する技術基準として総務大臣が指定する技術基準を定める件の一部を改正する告示案等に係る意見募集
- 2020.05.15
- 「MVNOに係る電気通信事業法及び電波法の適用関係に関するガイドライン」改定案に対する意見募集の結果の公表及びガイドラインの改定
- 2020.05.15
- 脆弱なIoT機器及びマルウェアに感染しているIoT機器の利用者への注意喚起の実施状況(2019年度)
- 2020.05.14
- 「高専ワイヤレスIoTコンテスト2020」の応募期間の延長
- 2020.05.13
- 「周波数再編アクションプラン(令和2年度改定版)」の公表
- 2020.05.01
- 「令和2年度電波の日・情報通信月間」記念地方式典の取りやめについて
- 2020.05.11
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う受信料の免除の承認
- 2020.05.08
- 日本放送協会放送受信料免除基準及び日本放送協会放送受信規約の変更の認可
- 2020.05.01
- 「総務省海外展開行動計画2020」の策定
- 2020.05.01
- 令和元年度「高専ワイヤレスIoT技術実証コンテスト」総務大臣賞の受賞者の公表
- 2020.04.28
- 無線設備規則の一部を改正する省令案についての意見募集
- 2020.04.24
- アマチュア局において使用する電波の型式を表示する記号を定める 告示の一部改正案に対する意見募集
- 2020.04.24
- 基幹放送用周波数使用計画の一部を改正する告示案等に係る意見募集
- 2020.04.24
- 「トラストサービスのユースケース」に関する提案募集
- 2020.04.23
- 特別定額給付金(仮称)に乗じた詐欺への注意喚起に関する要請
- 2020.04.17
- 令和2年度「地域情報化アドバイザー」派遣申請の受付開始
- 2020.04.16
- 令和2年度予算 「情報通信技術利活用事業費補助金(地域IoT実装・共同利用推進事業)」に係る提案の公募
- 2020.04.14
- 「Beyond 5G推進戦略骨子」に対する意見募集
- 2020.04.13
- 新型コロナウイルス感染症に係る雇用維持やテレワーク等に対する配慮に関する要請
- 2020.04.08
- 情報通信ネットワーク安全・信頼性基準の一部を改正する告示案に係る意見募集
- 2020.04.07
- 「第9回ロボット大賞」の募集を開始します!
- 2020.04.03
- 「高専ワイヤレスIoTコンテスト2020」に係る提案の公募
- 2020.03.31
- 「グローバルコミュニケーション計画2025」の公表
- 2020.03.31
- 「VHF帯加入者系無線システムの高度化に係る技術的条件」
- 2020.03.26
- 「IoT国際競争力指標(2018年実績)」の公表
- 2020.03.26
- 2019年情報通信業基本調査の結果
- 2020.03.18
- 電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見募集
- 2020.03.19
- 新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う料金支払期限延長等の実施に係る要請
- 2020.03.19
- 令和2年度 デジタル活用支援員推進事業 地域実証事業の公募開始
- 2020.03.18
- 電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見募集
- 2020.03.13
- テレワークマネージャ-Web・電話相談の拡充
- 2020.03.10
- 高齢者・障害者向けの新たなICT機器・サービスの研究開発に対する補助金「デジタル・ディバイド解消に向けた技術等研究開発」対象事業の公募
- 2020.03.06
- 無線局(基幹放送局を除く。)の開設の根本的基準等の一部を改正する省令等に係る意見募集
- 2020.03.06
- 特定実験試験局として使用可能な周波数の範囲等を定める告示案に係る意見募集
- 2020.03.06
- 「ICT地域活性化大賞2020」受賞案件の発表
- 2020.03.05
- 不正アクセス行為の発生状況及びアクセス制御機能に関する技術の研究開発の状況
- 2020.03.03
- 携帯音声通信事業者による契約者等の本人確認等及び携帯音声通信役務の不正な利用の防止に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に対する意見募集の結果の公表
- 2020.03.02
- 2020年度統一QR「JPQR」普及事業 参加決済事業者の公表
- 2020.02.28
- 「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の受賞者の公表
- 2020.02.28
- 国家戦略特別区域に係る特定実験試験局として使用可能な周波数の範囲等を定める告示案に係る意見募集
- 2020.02.25
- 「ワイドFM広報強化期間」の実施
- 2020.02.21
- モバイル市場の競争環境に関する研究会最終報告書(案)に対する 意見募集の結果及び最終報告書の公表
- 2020.02.21
- 電気通信事業法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集
- 2020.02.18
- 「5G、IoT、AIで加速するAgriTechの最先端-ICTが拓く農業の未来-」の開催
- 2020.02.18
- 特定無線設備の技術基準適合証明等に関する規則の一部を改正する省令案に係る意見募集
- 2020.02.14
- 電気通信事業法に基づく特定電気通信設備の指定に関する告示の一部改正案 についての意見募集
- 2020.02.14
- 第4回「インフラメンテナンス大賞」の募集について
- 2020.02.13
- 「AI経済社会フォーラム」(国際シンポジウム)の開催
- 2020.02.13
- 地上テレビジョン放送の受信障害について
- 2020.02.10
- 「地域ICTサミット2020」の開催
- 2020.02.07
- 基礎的電気通信役務の提供に係る交付金及び負担金算定等規則の一部を改正する省令案に対する意見募集
- 2020.02.07
- 電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見募集
- 2020.02.05
- 令和2年度「地域課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」に係る提案募集
- 2020.02.03
- 総務省「地域ICTクラブ普及推進事業」実証事業 取組発表会の開催
- 2020.01.31
- 電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見募集
- 2020.01.30
- 令和2年「春のあんしんネット・新学期一斉行動」の取組
- 2020.01.29
- 「テレワーク・デイズ2020」実施方針の決定について
- 2020.01.28
- 「我が国のサイバーセキュリティ強化に向け速やかに 取り組むべき事項[緊急提言]」の公表
- 2020.01.27
- MVNOに係る電気通信事業法及び電波法の適用関係に関するガイドラインの改定
- 2020.01.27
- 電波法関係審査基準の一部を改正する訓令案についての意見募集
- 2020.01.27
- 公衆無線LANのセキュリティ対策に係るオンライン講座の開講
- 2020.01.24
- 電波の利用状況の調査等に関する省令の改正案等に係る意見募集
- 2020.01.22
- 電波の安全性に関する説明会を開催
-医療機関において安心・安全に電波を利用するために- - 2020.01.22
- 「異能vation」に係る業務実施機関の公募
- 2020.01.22
- 総務省 経営者向け働き方改革セミナー
- 2020.01.21
- 「Beyond 5G推進戦略懇談会」の開催
- 2020.01.21
- 放送法施行規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集
- 2020.01.17
- 無線局免許手続規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集-アマチュア局の免許手続きの簡素化、無資格者の利用機会の拡大及び周波数の追加割当て-
- 2020.01.17
- 平成30年度電波利用料の事務の実施状況等の公表
- 2020.01.16
- 「ゼロレーティングサービスの提供に係る電気通信事業法の適用に関するガイドライン(案)」及び「電気通信事業法の消費者保護ルールに関するガイドライン」の改定案に対する意見募集
- 2020.01.14
- 電波法関係審査基準の一部を改正する訓令案に係る意見募集の結果
- 2020.01.14
- 無線設備規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集の結果及び電波監理審議会からの答申
- 2020.01.10
- 「5G国際シンポジウム2020」の開催
- 2020.01.10
- 携帯音声通信事業者による契約者等の本人確認等及び携帯音声通信役務の不正な利用の防止に関する法律施行規則の一部を改正する省令案 に対する意見募集
- 2020.01.10
- 電波法関係審査基準の一部を改正する訓令案に係る意見募集
- 2019.12.24
- 電気通信事業法施行規則及び第二種指定電気通信設備接続料規則の一部を改正する省令案等に対する意見募集の結果及び情報通信行政・郵政行政審議会からの答申
- 2019.12.23
- 「地域ICT/IoT実装推進セミナー in 埼玉」を開催
ー 観光振興分野におけるICT/IoTの利活用- - 2019.12.23
- 「働き方改革セミナー in 茨城」を水戸市で開催
-「働く、が変わる」テレワーク- - 2019.12.20
- 電波法関係審査基準の一部を改正する訓令案に係る意見募集の結果
- 2019.12.17
- 令和元年度「Geospatial Hackers Program」の開催≪地理空間情報を活用可能な人材の裾野拡大に向けたハッカソン等の開催≫
- 2019.12.17
- 放送用周波数の活用方策に関する検討分科会 放送用周波数の活用方策等に関する基本方針(案)についての意見募集
- 2019.12.17
- 日EU・ICT政策対話(第25回)及び日EU・ICT戦略ワークショップ(第9回)の結果
- 2019.12.13
- 改正放送法の施行に伴う関係省令等の整備(衛星基幹放送関係)に関する意見募集
- 2019.12.11
- 「クラウドサービスの安全性評価に関する検討会 とりまとめ(案)」に対する意見募集
- 2019.12.11
- 電気通信事業報告規則の一部を改正する省令案に対する意見募集の結果
- 2019.11.27
- 令和元年度「地域情報化アドバイザー」派遣申請の受付 (申請期限(第9期(最終))の追加決定)
- 2019.11.22
- 「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン」改正案に対する意見募集の結果 及び改正したガイドラインの公表
- 2019.11.22
- 「電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドライン」の改正案に対する意見募集の結果 及び改正したガイドラインの公表
- 2019.11.22
- 「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の募集開始
- 2019.11.19
- 第12回 日・ASEANサイバーセキュリティ政策会議の結果
- 2019.11.18
- 電波法施行規則等の一部を改正する省令案及び関係告示の改正・制定案に対する意見募集の結果及び電波監理審議会からの答申
- 2019.11.12
- 無線設備規則の一部を改正する省令案等に対する意見募集
- 2019.11.27
- 令和元年度「地域情報化アドバイザー」派遣申請の受付 (申請期限(第9期(最終))の追加決定)
- 2019.11.22
- 「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン」改正案に対する意見募集の結果 及び改正したガイドラインの公表
- 2019.11.22
- 「電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドライン」の改正案に対する意見募集の結果 及び改正したガイドラインの公表
- 2019.11.22
- 「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の募集開始
- 2019.11.19
- 第12回 日・ASEANサイバーセキュリティ政策会議の結果
- 2019.11.18
- 電波法施行規則等の一部を改正する省令案及び関係告示の改正・制定案に対する意見募集の結果及び電波監理審議会からの答申
- 2019.11.12
- 無線設備規則の一部を改正する省令案等に対する意見募集
- 2019.11.08
- 電気通信事業法施行規則等の一部を改正する省令案等に関する意見募集
- 2019.11.06
- 第一種指定電気通信設備接続料規則等の一部を改正する省令案に対する意見募集
- 2019.11.05
- 「ICT地域活性化大賞2020」候補案件の募集
- 2019.11.01
- 「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」等の公表
- 2019.11.01
- 11月はテレワーク月間です
- 2019.10.31
- 「電波の安全性に関する説明会」を茨城県水戸市で開催 -安全で安心な電波利用環境に向けて-
- 2019.10.31
- 電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見募集 -60GHz 帯の周波数の電波を使用する無線設備の高度化に向けた制度整備-
- 2019.10.31
- 電波法関係審査基準の一部を改正する訓令案に係る意見募集
- 2019.10.30
- 電気通信事業法施行規則及び第二種指定電気通信設備接続料規則の一部を改正する省令案等に対する意見募集の結果の公表及び再意見募集
- 2019.10.25
- 電子署名及び認証業務に関する法律施行規則の改正案等に対する意見募集
- 2019.10.25
- 脆弱なIoT機器及びマルウェアに感染しているIoT機器の利用者への注意喚起の実施状況(2019年度第2四半期)
- 2019.10.23
- 電気通信事業報告規則の一部を改正する省令案等に関する意見募集
- 2019.10.21
- テレワーク・デイズ2019報告会の開催
- 2019.10.17
- 台風災害により本人確認が困難な場合の携帯電話契約の本人確認方法の特例
- 2019.10.11
- 異業種連携セミナー2019開催 参加者募集
-eスポーツによる地域の活性化- - 2019.10.11
- 異業種連携セミナー2019開催 参加者募集
-eスポーツによる地域の活性化- - 2019.10.01
- 「電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドライン」改正案に関する意見募集
- 2019.10.01
- 第52回受信環境クリーン図案コンクールの作品展示について
-東京タワーイベントスペースにて入賞作品展示会を開催- - 2019.10.01
- 第52回受信環境クリーン図案コンクールの結果について
-関東管内から総務大臣賞に入賞- - 2019.10.01
- ラジオ放送シンポジウム「ラジオの可能性とその未来」の開催
-最新の研究や取組を紹介- - 2019.10.01
- 多言語音声翻訳コンテスト(第2回)を開催
- 2019.09.27
- 電気通信事業法施行規則及び第二種指定電気通信設備接続料規則の一部を改正する省令案等に対する意見募集
- 2019.09.27
- 電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見募集
ーローカル5G等導入のための制度整備ー - 2019.09.27
- MVNOに係る電気通信事業法及び電波法の適用関係に関するガイドラインの改定
- 2019.09.27
- 令和元年度「地域情報化アドバイザー」派遣申請の受付
(申請期限(第7期)の追加決定) - 2019.09.20
- 電波法関係手数料令の一部を改正する政令案に対する意見募集
- 2019.09.13
- 「平成30年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」の公表
- 2019.09.10
- デジタルサイネージを活用した外国人向け災害情報等の提供の促進
- 2019.09.09
- 電波法施行規則及び総務省関係法令に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集の結果及び電波監理審議会からの答申
- 2019.09.09
- 「周波数再編アクションプラン(令和元年度改定版)」の公表
- 2019.09.06
- 電気通信事業報告規則の一部を改正する省令案等に対する意見募集の結果
- 2019.09.06
- 「電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドライン」(案)に対する意見募集の結果及び 策定・改定したガイドラインの公表
- 2019.09.06
- 令和元年度5G総合実証試験の開始(更新)
- 2019.09.06
- 電気通信サービスに係る内外価格差調査
- 2019.08.09
- 青少年の安心・安全なインターネット利用環境整備に関するタスクフォース「青少年のフィルタリング利用促進のための課題及び対策」の公表
- 2019.08.09
- 「平成30年度電気通信事故に関する検証報告」の公表
- 2019.08.09
- トラストサービス検討ワーキンググループ 中間取りまとめ(案)に対する意見募集の結果及び中間取りまとめの公表
- 2019.08.09
- AIネットワーク社会推進会議 報告書2019の公表
- 2019.08.08
- 「インターネット上の海賊版サイトへのアクセス抑止方策に関する検討会 報告書」の公表
- 2019.08.08
- スマートシティ官民連携プラットフォーム 始動
- 2019.08.07
- 8月7日~8日 令和元年度「こども霞ヶ関見学デー」開催のお知らせ
- 2019.08.02
- 電気通信番号に関する使用状況の公表(平成30年度)
- 2019.07.31
- 電波利用環境委員会報告書(案)に対する再意見募集
- 2019.07.24
- 電気通信事業法施行規則等の一部を改正する省令案等に対する意見募集の結果及び再意見募集
- 2019.07.23
- 「国際無線障害特別委員会(CISPR)の諸規格について」のうち 「広帯域電力線搬送通信設備の利用高度化に係る技術的条件」
- 2019.07.19
- 電気通信事業報告規則の一部を改正する省令案等に関する意見募集
- 2019.07.18
- 令和元年度「テレワークマネージャー」派遣申請の受付開始及び総務省働き方改革セミナー(-『働く、が変わる』テレワーク-)の開催
- 2019.07.18
- 参加者募集 栃木県で「IoT導入支援セミナーin宇都宮」を開催-基礎から学ぶ「IoT体験セミナー」
- 2019.07.18
- 電波法施行規則及び総務省関係法令に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に対する意見募集
- 2019.07.12
- 「電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドライン」の案に関する意見募集
- 2019.07.11
- 「Web×IoT メイカーズチャレンジ 2019-20 in 茨城」を開催 参加者募集 -学生や若手エンジニアを対象としたIoTシステム開発のスキルアップイベント-
- 2019.07.11
- 「放送事業の基盤強化に関する検討分科会 中間取りまとめ」の公表
- 2019.07.10
- 「周波数再編アクションプラン」の見直しに係る意見募集
- 2019.07.04
- 「彩の国さいたまICTコンテスト2019」応募作品を募集-優秀作品には「関東総合通信局長賞」等を授与-
- 2019.07.10
- 戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)における ICT基礎・育成型研究開発プログラム(3年枠)の 令和元年度研究開発課題の公募
- 2019.07.09
- 令和元年「情報通信に関する現状報告」(令和元年版情報通信白書)の公表
- 2019.07.08
- 地域発ICTスタートアップ創出に向けた全国アクセラレータ・プログラム始動!
- 2019.07.05
- 「電気通信事業法の消費者保護ルールに関するガイドライン」の改定案についての意見募集
- 2019.07.01
- 電気通信事業法施行規則の一部を改正する省令案及び情報通信ネットワーク安全・信頼性基準の一部を改正する告示案に関する意見募集の結果(通信ネットワークのソフトウェア化・仮想化の進展等に対応した電気通信設備に関する制度整備)