一陸技 無線工学B 【アンテナと電波伝搬】完全マスター
- 商品コード:
-
リア
- 販売価格(税込):
-
3,520
円
A5判 434頁
ISBN978-4-8076-0755-6
平成26年7月 第4版発行
一之瀬 優 著
本書は「無線工学B」の試験範囲を1冊にまとめた学習参考書です。特に基礎を重点におき、その上に必要最低限の専門的知識が得られるように、できるだけ分かりやすく解説しました。この度、第4版発行に伴い、新技術も捕捉追加。無線従事者として実務に就いた後でも末長くご利用いただけます。
 |
まえがき
|
第一級陸上無線技術士について |
第1章 電波の発生 |
|
1.1 変位電流の仮説
1.2 マックスウェルの方程式
1.3 自由空間の平面波
1.4 電波の電力密度(電力束密度) |
第2章 電波の放射 |
|
2.1 電流源からの放射
2.2 磁流源からの放射
2.3 面からの放射とアンテナの界領域 |
第3章 アンテナ用語と諸定数 |
|
3.1 電界強度と指向性
3.2 放射電力と放射抵抗
3.3 実効長
3.4 アンテナ利得と放射効率
3.5 受信開放電圧と受信最大有効電力
3.6 アンテナの可逆性
3.7 実効面積
3.8 自由空間における電力の伝送損 |
第4章 直線状のアンテナ |
|
4.1 直線状アンテナの電流分布
4.2 直線状アンテナの放射電界強度
4.3 直線状アンテナの実効長
4.4 直線状アンテナの入力インピーダンス |
第5章 アンテナの配列 |
|
5.1 二つのアンテナの相互インピーダンス
5.2 平行な半波長アンテナの相互インピーダンス
5.3 アンテナ系の利得
5.4 アンテナ系の指向性 |
第6章 給電線の基礎理論 |
|
6.1 分布定数回路
6.2 損失のある線路
6.3 無損失線路
6.4 反射係数と定在波比
6.5 反射損 |
第7章 給電線の種類 |
|
7.1 給電線の構造と特徴
7.2 給電線の電磁界
7.3 給電線の特性インピーダンス |
第8章 整合回路 |
|
8.1 インピーダンス整合
8.2 電磁界モードの整合
8.3 分岐器 |
第9章 導波管 |
|
9.1 導波管の種類
9.2 導波管の基礎理論
9.3 インピーダンス整合
9.4 分岐回路
9.5 円形導波管 |
第10章 ストリップ線路、漏れ同軸ケーブル |
|
10.1 ストリップ線路
10.2 平面回路
10.3 漏れ同軸ケーブル |
第11章 線状アンテナ |
|
11.1 大地のアンテナへの影響
11.2 接地アンテナ
11.3 ループアンテナ
11.4 進行波アンテナ
11.5 ビームアンテナ |
第12章 VHF、UHF帯用アンテナ |
|
12.1 折返しアンテナ
12.2 全方向性アンテナ
12.3 放送用送信アンテナ
12.4 ヘリカルアンテナ
12.5 八木アンテナ(八木・宇田アンテナ)
12.6 コーナレフレクタアンテナ |
第13章 開口面アンテナ |
|
13.1 基本特性
13.2 ホーンアンテナ(電磁ホーン)
13.3 パラボラアンテナ
13.4 オフセットパラボラアンテナ
13.5 ホーンレフレクタアンテナ
13.6 カセグレンアンテナ、グレゴリアンアンテナ
13.7 電波レンズアンテナ
13.8 成形ビームアンテナ、マルチビームアンテナ |
第14章 スロットアンテナ |
|
14.1 無限大平板上のスロットアンテナ
14.2 スロットアンテナの実際 |
第15章 定インピーダンスアンテナ |
|
15.1 自己補対アンテナ
15.2 自己相似アンテナ
15.3 定インピーダンスアンテナの実際 |
第16章 その他のアンテナ、レドーム |
|
16.1 アレーアンテナ
16.2 アルホードループアンテナ
16.3 マイクロストリップアンテナ(MSA)
16.4 表面波アンテナ
16.5 携帯機用アンテナ
16.6 無給電アンテナ
16.7 レドーム
|
第17章 電波伝搬の基礎 |
|
17.1 伝搬波名と伝搬形式
17.2 各周波数帯の伝搬
17.3 損失のある媒質中における平面波の減衰
17.4 平面波の反射と屈折
17.5 フレネルゾーン
17.6 電波の回折
17.7 不均一な媒質中の電波伝搬
17.8 散乱断面積 |
第18章 地上波伝搬 |
|
18.1 平面大地上の伝搬
18.2 球面大地上の伝搬
18.3 地形断面図(見通し図)
18.4 山岳回折伝搬
18.5 不規則大地や地物の電界強度への影響 |
第19章 対流圏伝搬 |
|
19.1 静穏な大気中の伝搬
19.2 ラジオダクトによる異常伝搬
19.3 対流圏伝搬のフェージング
19.4 対流圏錯乱伝搬
19.5 大気粒子の電波への影響
19.6 宇宙-地上間伝搬 |
第20章 電離層伝搬 |
|
20.1 電離層と電波
20.2 電離層の構造
20.3 電離層によるHF帯電波の反射
20.4 電離層伝搬におけるフェージング
20.5 電離層伝搬で発生する諸現象
20.6 太陽-地球間擾乱現象と電波伝搬 |
第21章 電波雑音 |
|
21.1 電波雑音の分類
21.2 電波雑音の特徴
21.3 雑音温度 |
第22章 給電回路・アンテナ・電界強度等の測定 |
|
22.1 給電回路の測定
22.2 接地アンテナの測定
22.3 電界強度の測定
22.4 指向性の測定
22.5 利得の測定
22.6 指向性及び利得の測定距離
22.7 電波無反射室
22.8 近傍界によるアンテナ測定
22.9 特殊なアンテナ特性測定法
22.10 雑音温度の測定
|
付 録 |
|
公式集
図記号表
参考文献
索 引 |